mikutter blog

mikutterのアナウンスなど

プラグイン作成

mikutter 4.0.4

Mastodonアカウント追加時にクラッシュする thanks あひる 家鴨 Mastodonのユーザプロフィールを開く時のエラー thanks あひる 家鴨 delayer 1.0.2 4.0.4です。 年末から最近にかけて、4.1に搭載する予定の機能を作ってます。 Pluggaloidの大幅アップデート…

World系プラグインを実装する 1日目 外部ファイルからMessageを読み込む

この記事は、以下の記事の続きです。 mikutter.hatenablog.com 今回は、おしゃぶりプラグインが作成するタブに表示するMessageを、外部JSONLファイルから読むようにします。 最終的にこのプラグインは任意のファイルに投稿を追記し、あとから読み込むことが…

World系プラグインを実装する 0日目 下準備

はじめに mikutterは、数多のSNSやメッセージングサービスなどを同時に扱える、拡張可能なソフトウェアを目指して開発されました。mikutter 3.6ではその機能に「World」という具体的な名前が与えられ、実装されました。 Worldプラグインは比較的シンプルな実…

Postboxを使う

今回はmikutter 3.3のPostboxのお話です。3.3では、Postboxに大幅な改修が入りました。古いAPIで呼び出しても一応、今までどおり動作します。もし動かなければ、mikutter側の不具合として修正される可能性があります。そこは信頼と安心のmikutterなのですが…

mikutter-mode

mikutterアドベントカレンダー2015 14日目 >>こんにちは。ネタができたので書こうと思います。本日はmikutter-modeのある開発環境についてです。mikutter-modeとはEmacsでmikutter開発/mikutterプラグイン開発をするためのelispです。あ、elispっていうのはE…

mikutter Advent Calendar 2013 3日目 mikutterのマルチアカウント・マルチサービス

mikutter Advent Calendar 2013(http://www.adventar.org/calendars/120)三日目です。今年ももうこんな時期ですか。今年を振り返るのはもう一月先にするとして、今回のネタは、mikutterマルチサービスの話です。世の中のTwitterクライアントで先進的で人気…

プラグインに実績を追加する

mikutter 0.2.2から実績機能が追加されます。これは、皆さん分かってると思いますが achievement というひとつのmikutterプラグインが提供している機能で、 achievement APIを使えば他のプラグインから実績を新しく追加することができます。どんな風に実績を…

プラグインが提供する設定項目とUI

プラグインを作っていると、設定を保存したいことが出てきます。ただの数字一つを保存するために、いちいちファイルに保存するのは非常にアレです。設定値の保存と読み込みそんなときは、UserConfigを使いましょう。以下のように使えば、mikutterの設定ファ…

特定の時間にブロックを実行

例えばある時間に処理を実行したい場合がありますよね。そういう時のために、Reserverがあります。これは0.0.4.525から使えます。Reserver.new(10){ Post.primary_service.update(:message => '10秒後にツイート') }Reserver.new("2011/11/23 04:00"){ Post.…

プラグインの新しい定義方法

前にプラグインを定義する方法を書いたんだけど、なかなか見た目が酷いものだったのでなんとかしようと思って、最近はもうちょっと情況が良くなってる。例えば最近話題になってないDirectMessageのプラグインは、新しい書き方が使われてる。今までは、Plugin…

mikutterプラグインから使う並列処理・遅延処理のユーティリティ

mikutterでプラグインを作ると、時間がかかる処理をしたくなることが稀によくあるので、そんな時に便利そうなmikutter内部で使えるクラスなどをまとめました。Ruby標準のThreadなどは使えるけど省略mikutterのThreadによる並列処理の考え方現在のRubyでは、…

mikutterコマンド

プラグイン開発のおはなし。プラグインは、結構簡単に自分のタブをつくることができるようになってる。その方法は既存のcore/addon/friend_timeline.rbとかを見ればすべてわかるので省略するけれど、これだけじゃあプラグインには不十分なことがある。例えば…

自動投稿(Postクラス)

Twitterクライアントの基本はつぶやくこととつぶやきを見ること。mikutterでは、Post#update を使ってつぶやけます。Post#postというエイリアスもあります。Postクラス http://mikutter.hachune.net/rdoc/classes/Post.htmlでも、updateは内部ではdefine_met…

PluginTag(プラグインオブジェクト)

mikutterの内部の話をするブログを作ってみた飽きたらやめる基本的にRubyを知ってる人に対して書いてます。へんなことかいてたらごめんプラグインの作成方法基本編です。まず、mikutter.rbのあるディレクトリのplugin/以下に、なんとか.rbというファイルを作…